【ビーバー隊】2023/2/12 比叡平里山クラブで焼き芋ほくほく

これこれ!

野山を駆け回る子供たちのきらきらした笑顔と楽しかったの声。

いちばん嬉しいですね。

今日は比叡平の地域の方々に、集いの里山をお借りしました。

ずぼんがどろんこになってたね。

ほっぺや鼻に炭がついてたね。

いっぱい山を楽しめたね。

木で組み立てた滑り台やブランコがあって、まるでアスレチック。みんなで順番に手作りブランコに乗りながらやっほーをやってみたね。

隊長と副長にマッチの使い方を教えてもらったね。

ちょっとドキドキしたけどみんな上手に火を点けられました。実は・・・見てる方がどきどきでした。

火を灯せたら火箸がもらえます。やったね。

そして、待ちに待った焼き芋。

隊長と副長が、一昼夜塩水に浸したお芋を、水をしっかり湿らせた新聞紙で包み、それをアルミホイルで新聞紙が出ないように包むことが、美味しい焼き芋を作るコツだと教えてくれました。

ホクホクでとっても美味しかったね。

いっぱい走り回って、美味しい焼き芋食べて、自然とともに山遊びができて楽しかったね。

通っている小学校の1年生は、週末に作文の宿題があります。作文にビーバースカウトで焼き芋をしたことを書いたね。これまでの最長4ページ。聞いて欲しいお話しが溢れてたね。先生が、美味しい焼き芋の作り方をやってみたいと言ってくれて嬉しかったね。